トップページ >
富士ゼロックス福島オリジナルツール >
熱中症予防アクション/ポスターなど
熱中症予防アクション/ポスターなど
ここ数年、夏には日本各地が猛暑に襲われ、熱中症で体調を崩される方のニュースが後を絶ちません。
弊社では、熱中症予防を呼びかけるツールを作成し、社内に展開しております。
作成したポスター・POPは、テンプレートとして公開いたしますので、ぜひご活用ください。
新作ツールのご案内
最終更新日:2017年6月28日 |
![]() |
熱中症予防ポスター/タテ型「脱水症状を防ぎましょう!」
脱水症状を防ぐポイントを周知するためのポスターです。 |
![]() |
熱中症予防ポスター/ヨコ型「脱水症状を防ぎましょう!」
左記のヨコバージョンです。 |
|||
![]() |
![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型/「脱水症状を防ぎましょう!」
ポスターを貼る場所がない場合などにご利用いただけます。 |
1 | A3またはA4サイズで印刷します。 |
---|---|
2 |
実線に沿って切り取ります。(点線は折り線です) ※グレーの「切り落とし」は切り落とさなくても組立可能ですが、 切り落とすと折り曲げ部分の仕上りにもたつきがなくなります。 |
3 | 実線に沿って切り取ります。(点線は折り線です) |
4 | 「のりしろ」部分に糊付けし組み立てます。 |
5 | テープなどで設置場所に固定してください。 |
カラーバリエーションもご用意!★
無料オリジナルツールへの「ご感想・ご要望」をお寄せくださった方に限定して公開中の「オリジナルツール・プレミアム」では、今回の新作ポスターのカラーバリエーションをご用意しております。 ぜひ、お客様の声をお寄せください。
ご感想・ご要望


|
推進ツール
熱中症予防ポスター
熱中症予防POP
ポスターを掲示できない場合に使用いただけるPOPです。 |
||||||||||
|
||||||||||
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP「熱中症に気をつけて!」
お子様向けに熱中症予防のポイントを分かりやすく表現したスタンド型POPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型「熱中症に気をつけて!」
上記と同デザインのヨコバージョンです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP「熱中症にご注意を!」
シルバー世代の方向けに熱中症予防のポイントを |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型「熱中症にご注意を!」
上記と同デザインのヨコバージョンです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP「熱中症対策してますか?」
熱中症対策の3つのポイントを分かりやすく表現したスタンド型POPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型「熱中症対策してますか?」
上記と同デザインのヨコバージョンです。 |
|
![]() |
熱中症予防スタンド型POP「防ごう!熱中症」
理解してはいても、忘れがちな注意事項をまとめた内容のスタンド型POPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型「防ごう!熱中症」
上記と同デザインのヨコバージョンです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型/「熱中症予防の3つのポイント」
遠目で見ても熱中症予防のポイントが分かりやすいPOPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防スタンド型POP/ヨコ型キッズ向け/「熱中症予防の3つのポイント」
遠目で見ても熱中症予防のポイントが分かりやすいお子様向けPOPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防タワー型POP「熱中症に気をつけて!」
お子様向けに熱中症予防のポイントを分かりやすく表現したタワー型POPです。 |
|
![]() ![]() |
熱中症予防タワー型POP「熱中症にご注意を!」
シルバー世代の方向けに熱中症予防のポイントを |
|
ちょっとひと工夫!
![]() |
「もっと目立つ掲示方法はないかな?」 「自然に目に飛び込んでくる方法はないかな?」 「A4やA3で印刷して貼り合わせたものは境目が気になる」 「コピー用紙に印刷したポスターでは破れやすい」 そんなお悩みを解決するのが 「ちょっとひと工夫!」のコーナーです。 |
ボックスティッシュカバーとして使ってみませんか?
ボックスティッシュは目に入る場所にあることが多いものです。
カバーをかけることで、さりげなく取り組み推進に繋げてはいかがでしょうか?
印刷には「JDコート」をお勧めします。
この紙は美しい光沢をもっていますので
ボックスティッシュをお客様の目に触れる場所におく場合にもおすすめです。
|
![]() |
熱中症予防ボックスティッシュカバー/薄箱用「防ごう!熱中症」
|
うちわを作ってみませんか?
気温が高い季節に大活躍するうちわ。推進したい内容でうちわを作ることで目に入る機会も増えるのではないでしょうか?
既存のうちわに貼るタイプと、紙で作るタイプのうちわのデータをご用意しました。
貼るタイプのうちわは、厚みがあり透けにくい「光沢ラベル用紙」、紙で作るタイプのうちわは、名刺に使える厚みがある
「Ncolor209」での印刷をお勧めします。
|
![]() ![]() サイズ見本 |
熱中症予防うちわ/貼るタイプ「熱中症対策してますか?」
A4のラベル用紙に印刷し、周囲の余白を切り抜いた後、既存のうちわに貼ってください。 |
|
![]() ![]() サイズ見本 |
熱中症予防うちわ/貼るタイプ「熱中症にご注意を!」
上記の別デザインです。 |
|
![]() |
熱中症予防うちわ/紙タイプ「熱中症対策してますか?」
印刷後、データ内記載の「紙うちわの作り方」を参照して作成してください。なお、薄い用紙に印刷すると切り抜く際にずれやすくなります。厚い紙への印刷をおすすめします。 |
|
![]() |
熱中症予防うちわ/紙タイプ「熱中症にご注意を!」
上記の別デザインです。 |
長~い用紙で印刷してみませんか?
「長尺用紙」をご存知ですか?
よくオフィスで使われる用紙のサイズはA4やA3サイズですが、
「長尺用紙」はその数倍の面積を持つロングサイズ用紙です。
|
![]() |
熱中症予防ポスター/ヨコ型_長尺用(297×900mm)
|
![]() |
熱中症予防ポスター/タテ型_長尺用(297×900mm)
|
厚めの紙で印刷してみませんか?
「Ncolor157」はナチュラル高白色フルカラー複写機プリンター用紙です。
一般的なコピー用紙に比べ、紙の厚みがありますので、
ポスター印刷などにおすすめです。 |
![]() 左:Ncolor、右:一般的なコピー用紙 ※例として5S活動ポスターを使用しています。 |
|
用紙のご案内
以下のリンクをクリックいただくと各用紙の情報がご覧になれます。(イー・クイックスの「商品詳細」ページが別ウィンドウで開きます)JDコート104g/m2 A3Y目127g/m2 A3Y目 157g/m2 A3Y目 光沢ラベル用紙A4Ncolor209A3Y目A4 長尺用紙297mmX900mm297mmX1200mm 210mmX900mm Ncolor157A3Y目A4 |
ご注意
※イー・クイックスをご利用になるには会員登録が必要です。 新規ご登録、ご利用までの流れ ※機種によっては用紙をご使用できない場合があります。 ご使用にあたっては、必ず「機種別対応表」をご確認ください。 機種別用紙対応表(カラー複合機、カラープリンター) |
DocuWork文書(.xdw)をご覧になるためには、DocuWorks Viewer Lightが
必要になります。
オリジナルツールに関する、ご感想・ご要望はこちらからどうぞ