Apeos PEMaster Evidence Entry SDK 概要
概要
Apeos PEMaster Evidence Entry SDKとは
Apeos PEMaster Evidence Entry SDKでは、Apeos PEMaster Evidence Entryがもつ機能を外部のソフトウェアから制御して活用するためのリファレンスガイドと、サンプルアプリケーションを提供します。Apeos PEMaster Evidence Entry SDK が公開するインターフェイス仕様に従って連携インターフェイスを呼び出し、受信する連携プログラムを開発することで、Apeos PEMaster Evidence Entryと連携して動作する業務アプリケーションを開発できます。
Apeos PEMaster Evidence Entry SDK が提供するインターフェイス
Apeos PEMaster Evidence Entry SDK は、次のインターフェイスを提供します。
Webサービス連携インターフェイス
Web サービスの通信方式を使用してサービスを公開するインターフェイスです。次の機能を提供します。
- 認証
ユーザー名とパスワードを用いて認証します。このインターフェイスを利用することで、業務システムで管理されるユーザーのユーザー名とパスワードで、Apeos PEMaster Evidence Entryにログインすることができます。 - 文書選択
複合機の文書選択画面の一覧に表示する内容を取得します。 - 属性取得
QRコードなどから抽出した属性値をキーにして、業務システムから詳細な情報を取得します。 - 文書登録
文書ファイルに属性をつけて、業務システムに登録します。
Apeos PEMaster Evidence Entry SDK 連携オプションが提供するインターフェイス
Apeos PEMaster Evidence Entry SDK 連携オプションは、次のインターフェイスを提供します。
SOAP連携インターフェイス
SOAPの通信方式を使用してサービスを公開するインターフェイスです。次の機能を提供します。
- QR コード生成
指定された文字列でQR コードイメージを生成します。 - 登録完了通知
Apeos PEMaster Evidence Entry連携オプションで、スキャンまたはファクス受信したファイルの登録が実行されたとき、業務アプリケーションに文書情報(属性情報、文書URI など)を通知します。 - 外部属性取得、外部属性一覧取得
業務アプリケーションから、文書の属性、または属性の一覧を取得します。 - 文書操作(文書取得/文書削除)
登録完了通知の受信後、文書URI を使用して文書ファイルの実体取得や、削除を実行します。 - 文書操作(文書登録)
文書ファイルに属性をつけて、文書管理システムに登録します。登録した文書は、前記の文書操作(文書取得/文書削除)インターフェイスを利用して、取得・削除することができます。 - 外部文書管理
Apeos PEMaster Evidence Entry連携オプションが標準でサポートする「ローカルファイルシステム」、および「Apeos PEMaster Evidence Manager」以外の文書管理システムに文書を登録します。スキャン文書を登録すること、および前記の文書操作(文書登録)インターフェイスを利用して登録することの両方が可能です。また、登録した文書は、前記の文書操作(文書取得/文書削除)インターフェイスを利用して、取得・削除することができます。
HTTP連携インターフェイス
HTTPのGETメソッドを使用してサービスを公開するインターフェイスです。次の機能を提供します。
- QR コード生成
指定された文字列でQR コードイメージを生成します。
コマンド連携インターフェイス
Apeos PEMaster Evidence Entryサーバー上に配置したコマンドプログラムを実行してサービスを提供するインターフェイスです。SOAP連携インターフェイスの「登録完了通知」と同等の機能を提供します。
ダウンロードのご案内
Apeos PEMaster Evidence Entry SDKは、富士ゼロックスデベロッパーサポートプログラム(FX DSP)会員様にご提供しています。ご利用いただくまでに、以下の手続きがございます。概略をご案内いたしますのでご確認ください。
- 会員登録
富士ゼロックスデベロッパーサポートプログラムの会員登録を行ってください。 - ダウンロード
ダウンロードページに掲載の使用条件に同意の上、ダウンロード してご利用ください。
- 注記個人情報の取り扱いに関しては弊社プライバシーポリシーをご確認ください。
会員登録Webサイトならびに会員専用Webサイトは、富士ゼロックス ダイレクトにて提供しています。