メインコンテンツに移動
検索
メニュー
サイト内検索
検索
ソリューション
商品情報
サポート
ダウンロード
企業情報
お問い合わせ
ホーム
用紙&消耗品
富士ゼロックスダイレクト
ソリューション
>
イベント/教育/認定制度
> オンラインセミナー情報
オンラインセミナーのご案内
ビジネスに役立つさまざまなイベントをご用意しております。
この機会にぜひご参加ください。
近日開催セミナー
セミナー動画オンデマンド配信
過去開催したセミナー
オンラインセミナーのご案内
注目のセミナー(2月9日から25日まで開催)
近日開催セミナー
2021年1月28日、2月4日
■□■NEW■□■
AppGuard
オンラインセミナー
潜伏型やヒット&ラン型のサイバー攻撃に対応するエンドポイントセキュリティーとは?
<セミナーテーマ>
コロナ禍の中テレワークが普及し、境界防御だけではセキュリティー対策が不十分になっています。
今回、ビジネスを守るエンドポイントセキュリティー ”AppGuard”をご紹介いたします。
ぜひごご参加ください。
2021年1月28、29日
2021企業力強化セミナー
今の時代に求められる顧客接点強化とデジタル化とは
<セミナーテーマ>
顧客接点強化とデジタル化に向け、お客様のお役に立つ情報の発信およびお客様の課題解決に向けてご一緒に考えさせていただく場としてオンラインで個別ワークショップを開催いたします。
ぜひごご参加ください。
セミナー動画オンデマンド配信
オンラインセミナー動画 オンデマンド配信
ご好評いただいたオンラインセミナーの動画を公開しておりますので、上記日程にご都合つかない方など、是非ご覧ください。
過去開催したセミナー
2021年1月26日
DocuSign社共催オンラインセミナー
<セミナーテーマ>
電子契約ソリューション世界トップシェアのDocuSign社と富士ゼロックスの共同で、契約業務の電子化についてのWebセミナーを開催いたします。
DocuSignサービスの優位点である各種機能を用いた導入事例や、Salesforce連携、最新テクノロジーなど、電子契約サービスをあらゆる業務で効果的にご活用いただくためのヒントをご紹介します。
2021年1月21日
経営層向け
第2回「IT Expert Service」
オンライン・セミナー
ITを更に経営の力にするためのオンラインセミナー
<セミナーテーマ>
ITの移り変わりの早さとビジネス環境の変化の激しさから、IT活用のための企画・運用が企業にとってさらに重要かつ困難になっています。
これらを実例とともに整理し富士ゼロックスが提案できる実績のある解決策についてお伝えします。
2021年1月20日
「テレワーク定着促進助成金(東京しごと財団)」申請のポイント
~テレワークでコロナ禍に対応~
<セミナーテーマ>
東京しごと財団「テレワーク定着促進助成金」は、都内中堅・中小企業等のテレワーク機器・ソフトウエア等のテレワーク環境整備に係る経費を助成します。
本セミナーでは、「テレワーク定着促進助成金」の概要、申請要件、申請時の注意事項等についてオンラインセミナー形式でご説明します。
2021年1月19日
第16回オンライン・セミナー
テレワークを前提とした働き方のオンラインセミナー
<セミナーテーマ>
新型コロナウイルス拡大によるビジネスへの影響を受け、私たちの働く環境、働き方は大きく変わりつつあります。
そこで、テレワークを前提とした働き方を支える考え方やICTツール、またその導入事例などをテーマにセミナーを開催します。
2020年12月23日
人事・教育担当者向け
オンライン・セミナー
<セミナー概要>
■ コロナ禍におけるオンライン新卒研修への挑戦
~新卒を一人ぼっちにしない~
2020年度の新卒営業研修を1か月半、すべて在宅オンラインで実施しました。
実体験を通じて苦労した点や思わぬ効果、便利だったツール(Teams、UMU他)など、研修リーダーより現場の生の声をお届けいたします。
2020年12月22日
第15回オンラインセミナー
<主なセミナー>
■ テレワークに対応したオフィス環境の作り方
~ペーパーレスオフィスが実現したコト~
■ Afterコロナ/Withコロナ時代のTeams活用について
■ 新たな時代のセキュリティー対策と富士ゼロックスの取組みについて
■ 電子サイン導入 4つのポイント
~弊社実践事例からの気づき~
2020年12月17日
業務DX化
申請手続きデジタル化
オンライン・セミナー
<セミナー概要>
■ 経済産業省商務情報政策局 布山 剛 氏
これからの補助金申請に利用できるプラットフォーム(Jグランツ)のご紹介
~【脱紙/脱郵送申請】いつでも・どこでも申請できる/審査業務ができる ~
■ 株式会社パイプドビッツ
木下 宗二朗 氏 佐竹 こすも 氏
富士ゼロックス株式会社 遠藤 敦司
補助金申請業務のデジタル化の実事例
~ 進めて分かったデジタル化の3つのポイント ~
2020年12月16日
■□■緊急開催!■□■
経営層向け
「IT Expert Service」
オンライン・セミナー
ITを更に経営の力にするためのオンラインセミナー
<セミナーテーマ>
ITの移り変わりの早さとビジネス環境の変化の激しさから、IT活用のための企画・運用が企業にとってさらに重要かつ困難になっています。
これらを実例とともに整理し富士ゼロックスが提案できる実績のある解決策についてお伝えします。
※来年1月にも同セミナー(第2回)を開催予定です。
(近日お申込開始予定)
2020年12月16日
もっと顧客に愛される
デジタル×アナログ
成功事例セミナー
<セミナー概要>
■ 今こそ知りたい
「デジタル×アナログ」最適活用手法
・Part1 『富士フイルムが挑む データドリブンによる顧客創出~デジタル×アナログ融合施策の最適解とは?~』
・Part2 『コロナ禍だからできる マーケティングROIを最大化する方法』
■ 株式会社あじかん様ご登壇
お客様一人ひとりに合わせた情報提供で解約率低下
one to one コミュニケーション実践事例
2020年12月15日
■□■追加開催決定!■□■
製造業のお客様向け
オンラインセミナー
テレワークでの業務見える化
<セミナーコンテンツ>
■ 「業務手順の見える化」でテレワーク実現を支援!
■ 製造現場の働き方改革 2つの事例
■ 製造業における業務の見える化とDXの推進
■ Afterコロナ/Withコロナでのペーパーレスワーク実現に向けて
2020年12月9日
行政/教育機関向け
オンライン・セミナー
行政手続きデジタル化 実践的アイデア集Ⅱ
<主なセミナー>
・少ない投資で職員が喜ぶ行政事務電子化アイデア
~ DocuWorksでカンタン電子化
・給付金電子申請、実際どうなの!?
その疑問に答えます!
・そのデータ表計算ソフトで個別管理してませんか?
・脱ハンコとペーパレス!
~全学事務のオンライン化と電子サイン活用事例
・その先生の事務作業、もっと楽になります!
2020年12月8日
第14回オンラインセミナー
<主なセミナー>
■ テレワークに対応したオフィス環境の作り方
~ペーパーレスオフィスが実現したコト~
■ テレワークで見直す営業マネジメントの在り方
~3つのシーンから紐解く考え方・手法~
■ いつでもどこでも働けるテレワーク!
それに必要なセキュリティー対策とは
■ そのはんこのために出社しますか?
~電子契約 概要編~
2020年12月7日
業務効率化
オンライン・セミナー
<セミナー概要>
~テレワーク環境下におけるデザイン業務の在り方 その2~
テレワーク環境下で押さえておきたいAdobe アプリケーションのカラー設定徹底解説とモニターカラーマネジメント最新技術のご紹介です。
また基礎知識の解説だけでなく、本格的にモニタープルーフに取り組みたい方向けにEIZO株式会社稲熊ふみ氏より最新カラーマネジメントソリューションをご紹介します
2020年12月5日
GIGAスクール構想実現後の教育現場を考える
教育機関向けオンラインセミナー
<セミナーコンテンツ>
■ 読み書きメディアの認知科学
■ 教育現場における業務改善
■ 児童・生徒と向き合う時間を増やす仕事術
※原則として本セミナーの受講対象は、教育現場(学校の教職員、教育委員会のご担当者等)に携わる方、及び公団体職員(官公庁・地方公共団体職員またはそれに準じる方)とさせていただきます。
企業関係の方は、お断りすることがございますのであらかじめご了承ください。
2020年11月25日
製造業のお客様向け
オンラインセミナー
テレワークでの業務見える化
<セミナーコンテンツ>
■ 「業務手順の見える化」でテレワーク実現を支援!
■ 製造現場の働き方改革 2つの事例
■ 製造業における業務の見える化とDXの推進
■ Afterコロナ/Withコロナでのペーパーレスワーク実現に向けて
2020年11月24日
■□■コンテンツ追加!■□■
第13回オンラインセミナー
<主なセミナー>
■ IT導入補助金2020 最新動向
■ Emotetから守る有効なエンドポイントセキュリティ対策について
■ そのファクスのために出社しますか?
~ペーパーレスファクスと管理~
<追加セミナー(11/12更新)>
■ そのはんこのために出社しますか?
~電子契約 概要編~
2020年11月17日
第3回アドビ共催
オンライン・セミナー
一般オフィス・マーケティング部門向け販促物内製化
<こんなお客様にオススメ!>
一般企業の営業企画、販売促進、マーケティングご担当で、販促物の作成・編集に携わる方を対象にしたセミナーです。
※印刷・デザイン業など高度なDTP (Desk Top Publishing)機能に関する内容とは異なります。
2020年11月16日
行政機関、自治体様向け
オンライン・セミナー
行政手続きデジタル化 実践的アイデア集
<主なセミナー>
・給付金電子申請、実際どうなの!?
その疑問に答えます!
・ちょっとの工夫でバッチリ使える!
~ 手書きOCR事例紹介(子育て関連事務等)
・少ない投資で職員が喜ぶ、行政事務電子化アイデア
~ DocuWorksでカンタン電子化
2020年11月9日
第12回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・IT導入補助金2020 最新動向
・そのはんこのために出社しますか?
~社内の捺印・ワークフロー編~
・そのはんこのために出社しますか?
~電子契約 概要編~
2020年10月28日
クリエイター必見!
業務効率化オンラインセミナー
<セミナー概要>
株式会社クリエイターズマッチ
代表取締役 呉 京樹氏 登壇!
InDesign 2020を中心にテレワークにも使えるAdobe Creative Cloudの新機能をご紹介します。
また、クリエイティブ業務のデジタルシフト化を展開するクリエイターズマッチ様の業務効率化ソリューションを具体的な活用シーンを交えて ご紹介します。
2020年10月27日
第11回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・IT導入補助金2020 最新動向
・【導入責任者/決裁者向け】
テレワークに役立つDocuWorks
~導入効果・事例編~
・いつでもどこでも働けるテレワーク!
~それに必要なセキュリティー対策とは~
・そのはんこのために出社しますか?
~電子契約 概要編~
2020年9月17日-18日
第10回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・テレワークに対応したオフィス環境の作り方
・テレワークで見直す営業マネジメントの在り方
・【建設業向け】ペーパーレス化促進に向けて
・【金融業務向け】在宅など多様な働き方に対応したマニュアル活用事例のご紹介
・【経営者/ICT責任者向け】
テレワーク導入/クラウド活用で必要なセキュリティー対策とは?
・【経営者向け】テレワークに求められるPCセキュリティー
・【経営者/ICT責任者向け】社内サーバクラウド化のススメ
・IT導入補助金2020 最新動向
2020年9月9日
第2回アドビ共催オンラインセミナー
~ご好評につき追加開催いたします!~
<プログラム>
・電子サインの市場動向および取り巻く環境、情勢について
・Adobe Signのご紹介
および電子電子サインの法的有効性、その適用業務について
・業務プロセス改善のご紹介
DocuWorksを活用した社内稟議処理と、Adobe Signと連携した社外契約処理
など
2020年9月3日-4日
第9回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・長期化するテレワークとの付き合い方
・IT導入補助金2020 最新動向
・Microsoft365 Teams 基本と活用事例
・Web会議サービス Zoom 活用編
・テレワークに求められる
ペーパーレスオフィスの実現
・テレワークに役立つDocuWorks
・そのはんこのために出社しますか?
~社内の捺印・ワークフロー編~
・そのはんこいりますか~電子契約編~
2020年8月27日-28日
■□■新商品発売■□■
テレワークを実現する複合機活用セミナー
<開催概要>
紙ドキュメントにまつわる「当たり前」業務シーンに対し、富士ゼロックスが改善のお手伝いをいたします!
<プログラム>
・いつもの当たり前を変える、複合機活用から始める働き方改善
・テレワーク時にもっとも重要なエンドポイントセキュリティー対策を考える!!
・IT導入補助金2020~補助金活用と採択のポイントをお教えします!
2020年8月20日-21日
第8回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・長期化するテレワークとの付き合い方
・IT導入補助金2020 最新動向
・いま考えるセキュリティー
・社内サーバクラウド化のススメ
・Web会議サービス Zoom 活用編
・テレワークに役立つDocuWorks 基本編/事例編
・紙での仕事をやめた受注センター事例
・社内/社外のはんこ電子化
など
2020年7月29日、7月31日
アドビ共催オンラインセミナー
<主なセミナー>
・電子サインの市場動向および取り巻く環境、情勢について
・Adobe Signのご紹介
および電子電子サインの法的有効性、その適用業務について
・with コロナ時代の新しい電子サインワークフロー
テレワークを強力に推進する DocuWorksとAdobeSignの融合
など
2020年7月29日-30日
第7回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・長期化するテレワークとの付き合い方
・IT導入補助金
・営業部門のワークスタイル変革
・【製造業向け】見える化から始めるデジタル改革
・ペーパーレスオフィスの実現
・脱ファクスでペーパーレス化
・社内/社外の押印電子化
など
2020年7月29日
マーケティングセミナー
<主なセミナー>
・お客様の心に刺さるコミュニケーションデザインの考え方
・全日本DM大賞2020からみるダイレクトマーケティング最新トレンド
・One to Oneコミュニケーションにおけるリアル媒体の活用について
2020年7月15日-17日
第6回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・長期化するテレワークとの付き合い方
・IT導入補助金の活用
・テレワークで押さえたいセキュリティー
・Zoom/Teams基本と活用
・基幹システムのクラウド化
・電子サイン
・電子帳簿保存法
など
2020年7月2日-3日
第5回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・Zoom/Teams紹介セミナー
・電子サインサービス
・電子帳簿保存法
・ペーパーレス化
・IT導入補助金
など
2020年6月18日-19日
第4回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・長期化するテレワークとの付き合い方
・テレワークを支える会議ツ―ル
・「そのファクスのために出社しますか?」
・「そのはんこのために出社しますか?」
・IT導入補助金
2020年6月11日
印刷会社様向け 営業力強化オンラインセミナー
<主なセミナー>
・用紙マテリアルとPODによるコンテンツの価値最大化
・印刷業務フローkintone工程管理ソリューション
・「緊急事態」の今活用したい公的支援のススメ
・印刷物・販促物から考える分かりやすいSDGs
2020年6月10日
営業力強化・業務スマート化オンラインセミナー
<主なセミナー>
・Onet o Oneコミュニケーションとリアル媒体の活用
・コミュニケーションデザインの考え方
・デザインワークフロー
・出力業務効率化(建設設計編)
・出力業務効率化(住宅編)
2020年6月4日-5日
第3回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・テレワーク環境下でのセキュリティ
・テレワークを支えるコミュニケーションツール
・ペーパレスFAX
・社内文書回覧/電子サイン
・IT導入補助金
2020年5月26日-27日
第2回オンラインセミナー
<主なセミナー>
・今すぐ始めるテレワーク
・テレワークを支えるコミュニケーションツール
・ペーパレスFAX
・社内文書回覧
・IT導入補助金
このページのトップへ