CocoDesk
CocoDeskとは?
ソロワークブース CocoDeskの購入についてはこちらへお進みください。
特徴
働く人の利便性と快適性へのこだわり
設置場所
使いたいときにすぐに見つかる「場所」と「設置数」を目指しています。移動途中のいまここで。東京都内だけでなく全国各地の駅ナカ· ビルナカ· 街ナカなど、ビジネスパーソンの動線上に設置開始。
溜池山王(5台)、六本木(1台)、霞ケ関(2台)、赤坂(1台)、永田町(3台)、六本木一丁目(2台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
溜池山王駅 | 銀座線 | 溜池山王駅 銀座線改札横 1 |
7:00~22:00 |
溜池山王駅 出口11-14方面通路 1 |
7:00~22:00 | ||
南北線 | 溜池山王駅 出口8方面 1 |
7:00~22:00 | |
溜池山王駅 国会議事堂前駅 |
南北線 千代田線 |
溜池山王駅 出口5方面 1 |
7:00~22:00 |
溜池山王駅 出口5方面 2 |
7:00~22:00 | ||
六本木駅 (2/4オープン) |
日比谷線 | 六本木駅 出口4a · 4b手前 1 |
7:00~22:00 |
霞ケ関駅 | 日比谷線 | 霞ケ関駅 出口A9方面 1 |
7:00~22:00 |
霞ケ関駅 出口A9方面 2 |
7:00~22:00 | ||
赤坂駅 | 千代田線 | 赤坂駅 出口1 · 2方面通路 1 |
7:00~22:00 |
永田町 | 有楽町線 半蔵門線 南北線 (12/23オープン) |
永田町駅(改札内) B2F乗換え広間横 1 |
7:00~22:00 |
永田町駅(改札内) B2F乗換え広間横 2 |
7:00~22:00 | ||
南北線 (12/22オープン) |
永田町駅 出口9a · 9b方面 1 |
7:00~22:00 | |
六本木一丁目駅 | 南北線 | 六本木一丁目駅 出口3方面 1 |
7:00~22:00 |
六本木一丁目駅 改札外連絡通路 1 |
7:00~22:00 |
大手町(7台)、日本橋(2台)、東銀座(2台)、銀座一丁目(1台)、三越前(1台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
大手町駅 | 東西線 | 大手町駅 東西線 西改札横 1 |
7:00~22:00 |
大手町駅 東西線 西改札横 2 |
7:00~22:00 | ||
半蔵門線 | 大手町駅 サンケイ前交差点方面改札横 1 |
7:00~22:00 | |
東銀座駅 (2/4オープン) |
日比谷線 | 東銀座駅 出口3-6方面通路 1 |
7:00~22:00 |
東銀座駅 出口3-6方面通路 2 |
7:00~22:00 | ||
日本橋駅 (3月オープン予定) |
東西線 | 日本橋駅 江戸橋一丁目交差点改札横 1 |
7:00~22:00 |
日本橋駅 江戸橋一丁目交差点改札横 2 |
7:00~22:00 | ||
銀座一丁目駅 (12/22オープン) |
有楽町線 | 銀座一丁目駅 出口1-4方面通路 1 |
7:00~22:00 |
三越前駅 | 半蔵門線 | 三越前駅 出口B6方面 1 |
7:00~22:00 |
ビル名 | 階数 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
アーバンネット大手町ビル | 1階 | 大手町 アーバンネット大手町ビル 1階ロビー南側 1 |
平日のみ 8:00~20:00 |
大手町 アーバンネット大手町ビル 1階ロビー南側 2 |
|||
東京サンケイビル (大手町駅直結) (2/8オープン) |
地下1階 | 大手町 東京サンケイビル B1F B2⇔1Fエレベーター横 1 |
7:15~22:00 |
地下2階 | 大手町 東京サンケイビル B2F A1出入口側エスカレーター下 1 |
7:15~22:00 |
上野(2台)、新御茶ノ水(2台)、神保町(1台)、後楽園(1台)、秋葉原(2台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
上野駅 (12/24オープン) |
日比谷線 | 上野駅 昭和通り北方面改札横 1 |
7:00~22:00 |
上野駅 昭和通り北方面改札横 2 |
7:00~22:00 | ||
新御茶ノ水駅 (2/2オープン) |
千代田線 | 新御茶ノ水駅 出口B4-B7方面 1 |
7:00~22:00 |
新御茶ノ水駅 出口B4-B7方面 2 |
7:00~22:00 | ||
神保町 (12/22オープン) |
半蔵門線 | 神保町駅 出口A1·A2方面 1 |
7:00~22:00 |
後楽園駅 | 南北線 | 後楽園駅 南北線駅事務室前 1 |
7:00~22:00 |
ビル名 | 階数 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
秋葉原UDX | 5階 | 秋葉原UDX 5階ワークブースエリア内 1 |
平日 8:00~20:00 土日祝日 8:00~17:00 |
秋葉原UDX 5階ワークブースエリア内 2 |
麹町(1台)、半蔵門(1台)、四ツ谷(2台)、市ケ谷(2台)、新宿三丁目(2台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
麴町駅 (3月オープン予定) |
有楽町線 | 麴町駅 出口3 · 4方面 1 |
7:00~22:00 |
半蔵門駅 | 半蔵門線 | 半蔵門駅 出口3 方面 1 |
7:00~22:00 |
四ツ谷駅 | 南北線 | 四ツ谷駅 南北線 麹町方面改札横 1 |
7:00~22:00 |
四ツ谷駅 南北線 麹町方面改札横 2 |
7:00~22:00 | ||
市ケ谷駅 | 南北線 有楽町線 |
市ケ谷駅 出口7方面改札横 1 |
7:00~22:00 |
市ケ谷駅 出口7方面改札横 2 |
7:00~22:00 | ||
新宿三丁目駅 | 副都心線 | 新宿三丁目駅 出口E9 · E10通路手前 1 |
7:00~22:00 |
新宿三丁目駅 出口E9 · E10通路手前 2 |
7:00~22:00 |
渋谷(2台)、明治神宮前(2台)、池袋(1台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
渋谷駅 (2月17日オープン) |
半蔵門線 | 渋谷駅 出口B4方面 1 |
7:00~22:00 |
渋谷駅 出口B4方面 2 |
7:00~22:00 | ||
明治神宮前駅 | 千代田線 | 明治神宮前駅 千代田線駅事務室前 1 |
7:00~22:00 |
副都心線 | 明治神宮前駅 神宮前交差点方面改札横 1 |
7:00~22:00 | |
池袋駅 | 有楽町線 | 池袋駅 有楽町線駅事務室前 1 |
7:00~22:00 |
品川(4台)、田町(2台)
ビル名 | 階数 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
品川イーストワンタワー | 2階 | 品川イーストワンタワー 2階エレベーターホール奥 1 |
平日のみ 8:00~20:00 |
品川イーストワンタワー 2階エレベーターホール奥 2 |
|||
品川シーズンテラス | 3階 | 品川シーズンテラス 3階オフィスロビー 1 |
平日のみ 8:00~20:00 |
品川シーズンテラス 3階オフィスロビー 2 |
|||
グランパークタワー(田町) | 1階 | 田町 グランパークタワー 1階エントランス 1 |
平日のみ 8:00~20:00 |
田町 グランパークタワー 1階エントランス 2 |
月島(1台)、豊洲(1台)、水天宮前(2台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
月島駅 | 有楽町線 | 月島駅 出口1 · 2方面 1 |
7:00~22:00 |
豊洲駅 (2/2オープン) |
有楽町線 | 豊洲駅 豊洲駅前交差点改札前 1 |
7:00~22:00 |
水天宮前駅 | 半蔵門線 | 水天宮前駅 東京シティエアターミナル方面 1 |
7:00~22:00 |
水天宮前駅 東京シティエアターミナル方面 2 |
7:00~22:00 |
川崎市(2台)、横浜市(3台)
駅名 | 線路名 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
京急川崎駅 | 京急線 | 京急川崎駅(改札内) 大師線ホーム脇 1 |
7:00~22:00 |
京急川崎駅(改札内) 大師線ホーム脇 2 |
7:00~22:00 |
ビル名 | 階数 | ブース名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
トレッサ横浜 (横浜市港北区) (2/8オープン) |
南棟1階 | トレッサ横浜 南棟1F オリーブ広場 1 |
10:15~19:45 |
ジョイナステラス二俣川 (相鉄線二俣川駅直結) (2/4オープン) |
3階 | 二俣川 ジョイナステラス二俣川 3F連絡通路 1 |
10:15~19:45 |
4階 | 二俣川 ジョイナステラス二俣川 4F連絡通路 1 |
10:15~19:45 |
ご利用方法
ご利用料金
契約先 | 契約コース | 金額 (税抜き) | 備考 |
---|---|---|---|
法人 | 基本料金 + 従量課金コース | キャンペーン実施中
|
請求書による処理となります 法人向けには管理ツールのご提供があります ブース予約は30日前から可能です |
個人 | 完全従量課金コース |
|
クレジットカード決済のみです ブース予約は14日前から可能です |
- 注記基本料金の課金ルール
- 日割り清算せず、初月度は無料、以降は解約月を含めて全額請求いたします。解約月は月末まで利用可能です。請求タイミングは月末締めです。
- 注記利用料金の課金ルール
- 利用料金の課金は予約ベースとし、予約を実際に利用したかどうかにかかわらず、予約があったら請求します。
- 課金単位は予約枠(15分ごと)とし、該当枠を少しでも利用した場合には、請求いたします。(例:予約枠の途中から利用開始した場合、予約枠を途中で利用終了した場合、であっても該当する予約枠は請求いたします)
- 個人ごと、法人ごとに締日は変更せず、すべて月末〆といたします。
キャンペーン情報
キャンペーン概要 | 備考 | |
---|---|---|
法人向け 月額サービス基本料金 |
サービス提供開始から実施している、法人向け月額サービス基本料金無料キャンペーンは、2021年6月末まで継続いたします。 キャンペーン終了の翌月分から請求を開始します。 |
期間は、2021年6月末まで |
お申込み方法
以下よりお申込みください。
ご利用手順
個人のお客様は、会員登録· ご利用にはクレジットカードが必要です。
Step 2
CocoDeskを探す&予約
利用者専用Webサイトにログイン後、利用したいCocoDeskの場所と時間を選び、予約します。
(15分単位で予約)
Step 3
解錠キーで入室
予約時間になると、利用者専用webサイト上に、解錠キーが表示されます。予約したCocoDeskの前で解錠キーを操作すると、ドアが解錠して入室できます。
動作環境
CocoDesk予約サイトの動作環境は以下のとおりです。
Webブラウザー(モバイルデバイス)動作環境
項目 | 対応OS | |
---|---|---|
対応OS | Android 10.0 Android 9.0 iOS 13.0 iOS 12.0 |
|
Webブラウザー | iOS | iOS 標準ブラウザー |
Android | Android 標準ブラウザー | |
Row Header 3 | iOS | iPhoneおよびiPadに対応 注記 |
Android | スマートフォン端末 |
- 注記 iPadOSには対応していません。
Webブラウザー(Windows)動作環境
項目 | 対応OS | |
---|---|---|
対応OS | Windows 10 32ビット/ 64ビット (日本語) | |
Webブラウザー | Windows | Microsoft Edge Google Chrome |
お知らせ
2021年2月2日更新 | 東京メトロの7駅(新御茶ノ水駅、豊洲駅、六本木駅、東銀座駅、渋谷駅、日本橋駅、麴町駅)の構内や 駅直結のオフィスビルや商業施設、ショッピングモールに新たに16台オープンします。ご活用ください。 ·東京サンケイビル(大手町駅直結) ·ジョイナステラス二俣川(相鉄線二俣川駅直結) ·トレッサ横浜(横浜市港北区) |
---|---|
2020年12月22日更新 | 【新規オープン】東京メトロ4駅(上野駅、銀座一丁目駅、永田町駅、神保町駅)の構内に、新たに7台オープンします。ご活用ください。 |
2020年12月17日更新 | CocoDeskサービスをより安心·安全な空間でご利用いただくため、ウシオ電機製ウイルス抑制·除菌装置「Care222®U3ユニット」を設置します。12月22日に東京メトロ霞ケ関駅と新宿三丁目駅のブースに設置し、今後、他のブースにも順次設置を予定しています。 【設置ブース】 ·日比谷線 霞ケ関駅 出口A9方面2 ·副都心線 新宿三丁目駅 出口E9·E10通路手前2 |
2020年6月3日更新 | 6月3日(水)以降、ブース利用時の感染拡大防止対策を強化するために、利用者間での連続した ご予約はできなくなります。前後のご予約から15分空けてご予約をお願い致します。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
2020年5月15日更新 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言に伴い、本サービスの提供を一時的に休止させていただいておりましたが、5月16日(土)よりサービスを再開させていただきます。 CocoDesk は一人用のブースのため複数人数がいるスペースと比べて、咳やくしゃみなどを介した飛沫感染のリスクが少ないこと、また、室内の空気を換気扇で常に入れ替えることで、空気感染のリスクを軽減しています。 また、サービス再開にあたり、抗菌製品技術協議会SIAA認定の抗菌コーティング「光ギンテック」を全ブースに施工しました。これまで以上に、より安心してご利用いただける環境になっております。 サービス休止期間中はご理解いただきありがとうございました。 引き続きのサービスのご利用をお待ちしております。 |
CocoDeskは、当社が所有する「グリーン電力証書」注(日本自然エネルギー株式会社発行)を活用し、ご利用時の全電力を「再生可能エネルギー(風力)により発電された『グリーン電力』」とみなせることから、省エネルギー(化石燃料の節減)、CO2排出抑制、そして地球温暖化抑制への貢献にもつながります。
- 注記 風力や太陽光など再生可能エネルギーによるグリーン電力を、省エネルギー、CO2排出抑制といった「環境付加価値」を持った電力として位置づけ、その「環境付加価値」を第三者認証を得て「グリーン電力証書」という形で取引する仕組み。「グリーン電力証書」を購入・使用することで、環境にやさしい価値を持つグリーン電力を使用しているとみなされます。
CocoDeskに関するお問い合わせはこちらで承っております。
ソロワークブース CocoDeskの購入についてはこちらへお進みください。